フライパンロールブレッド

フライパンロールブレッド

一晩ねかせて、朝焼くだけ!フライパンブレッド

ナッツとドライフルーツを混ぜ込んだ

1個分:

192kcal

0.8g

材料(作りやすい分量・8個分)

  • 「基本のフライパンブレッド」の生地の材料

    全量

  • くるみ

    50g

  • ドライクランベリー

    50g

  • 打ち粉(薄力粉)

    適量

  • バター

    10g

作り方

  1. 1

    「基本のフライパンブレッド」の作り方1〜2と同様にして生地を作り、冷蔵庫に入れる。

  2. 2

    くるみはクランベリーと同じくらいの大きさに手で割る。生地が約1.5倍にふくらんだら冷蔵庫から出し、台に打ち粉をふり、袋から出してのせる。押し潰すようにのばし、約25×15cmに広げる。

  3. 3

    2の生地にくるみ、クランベリーをのせ、押しつける。手前からくるくると巻き、巻き終わりをくっつけて下に向けて置き、パン切り包丁(または包丁)で8等分に切る。

    None
  4. 4

    4個ずつ焼く。フライパンにバター5gを溶かし、3を断面を下にして4個並べ入れる。基本のフライパンブレッドの作り方4と同様に焼く(ただし、返したあとは約4分焼く)。

    None

このレシピを共有する

高橋雅子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

くるみの人気レシピランキング

くるみの人気レシピランキングをもっと見る

サンドイッチの人気レシピランキング

サンドイッチの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!