ローストビーフサンド【by コウケンテツさん】
350kcal
1.7g


材料(2人分)
玉ねぎ…1/8個
トマト…小1個(約150g)
サニーレタス…2枚
バゲット…小1本(約20cm)
マスタード…小さじ2
マヨネーズ…大さじ1
「フライパンローストビーフ」…6切れ
・バター
トマト…小1個(約150g)
サニーレタス…2枚
バゲット…小1本(約20cm)
マスタード…小さじ2
マヨネーズ…大さじ1
「フライパンローストビーフ」…6切れ
・バター
作り方
- 玉ねぎは縦薄切りにし、水に約5分さらし、水けをきってペーパータオルで拭く。トマトは7〜8mm厚さの輪切りにする。サニーレタスは食べやすくちぎる。
- バゲットは長さを半分に切り、厚みの半分に切り目を入れる。内側全体にバターを薄くぬり、マスタード、マヨネーズを半量ずつ順にぬる。レタス、トマト、玉ねぎを半量ずつ、「フライパンローストビーフ」3切れずつを順にはさむ。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- コウケンテツ
- 料理研究家。大阪府出身。旬の素材を生かした簡単でヘルシーなメニューを提案し、テレビや雑誌、講演会など多方面で活躍。プライベートでは3児の父親として日々子育てに奮闘中。親子の食育、男性の家事・育児参加、食を通してのコミュニケーションを広げる活動に力を入れている。著書は、「今日なに食べたい?」(新潮社)、「おやつめし」(クレヨンハウス)、「だけ弁」(扶桑社)「コウケンテツのおやこ食堂」(白泉社)など多数。
食材の扱い方・ポイント

- 玉ねぎ
- 生で、炒めて、煮て、揚げて、焼いてと、いろいろに調理され、和・洋・中、いずれの料理でも使…

- トマト
- トマトは南米原産の、ナス科の野菜。16世紀にヨーロッパへ導入され、品種改良されて、現在で…
関連するレシピまとめ
おすすめ読みもの(PR)
レシピ検索
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32861品をご紹介!