ナッツのスコーン

ナッツのスコーン

きょうのパンプレート

2種類のナッツで食感の違いを楽しんで。ヨーグルトを入れることで風味が増す

1個分:

304kcal

0.3g

材料(直径約6cmのもの8個分)

下ごしらえ

  1. 1

    オーブンの天板にオーブン用ペーパーを敷く。

  2. 2

    オーブンは190℃に予熱する。

作り方

  1. 1

    くるみ、アーモンドは粗く刻む。ヨーグルト、牛乳は混ぜ合わせる。

  2. 2

    ボウルに薄力粉、ベベーキングパウダー、シナモンパウダーを合わせてふるい入れる。きび砂糖、塩を加えてゴムべらで混ぜる。

  3. 3

    バターを1cm角に切って加え、粉をまぶす。指先ですり合わせ、細かくサラサラした状態にする。1のナッツを加えてさっと混ぜ、ヨーグルトと牛乳を回し入れ、ゴムべらで粉っぽさが少し残るくらいに混ぜる。

    牛乳だけでなく、プレーンヨーグルトも加えることで生地がしっとりし、風味もよくなる。

    牛乳だけでなく、プレーンヨーグルトも加えることで生地がしっとりし、風味もよくなる。

  4. 4

    8等分にし、ぎゅっと握って丸め、オーブンの天板に並べる。こんがりと焼き色がつくまで20〜25分焼く。

このレシピを共有する

桑原奈津子さん

桑原奈津子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

くるみの人気レシピランキング

くるみの人気レシピランキングをもっと見る

スコーンの人気レシピランキング

スコーンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!