
マンディアン
バレンタインチョコ
ホワイトチョコで模様を描いたらキュートに!
1個分:
52kcal
材料(約14個分)
板チョコレート(ミルク)
60g
板チョコレート(ホワイト)
30g
好みのナッツ(くるみやアーモンド、ピスタチオなど)
適宜
好みのドライフルーツ(アプリコット、レーズンなど)
適宜
60g
板チョコレート(ホワイト)
30g
好みのナッツ(くるみやアーモンド、ピスタチオなど)
適宜
好みのドライフルーツ(アプリコット、レーズンなど)
適宜
-
60g
-
30g
-
好みのナッツ(くるみやアーモンド、ピスタチオなど)
適宜
-
好みのドライフルーツ(アプリコット、レーズンなど)
適宜
作り方
-
2
ナッツ、ドライフルーツは適当な大きさに切って、1のチョコにのせる。
-
3
コルネ袋を作る。オーブン用ペーパーを底辺28×高さ14cmの二等辺三角形に切り、底辺の中心を支点にしてややきつめに円すい状に巻き、ホチキスで留める。
-
4
ホワイトチョコレートは細かく刻んで耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジで約1分加熱し、混ぜて溶かす。3のコルネ袋に入れて先を1〜2mm切り落とし、少し固まった2に絞り、冷蔵庫で約30分冷やし固める。

黒川愉子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # 板チョコ1枚 生チョコ
- # チョコレート プリン
- # バレンタイン 生チョコ
ラッピングアイデア
ラッピングアイデアをもっと見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
チョコレート(板)の人気レシピランキング
チョコレート(板)の人気レシピランキングをもっと見る
生チョコ・トリュフの人気レシピランキング
生チョコ・トリュフの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!