バレンタイン生チョコタルト


バレンタインのお菓子
八木佳奈さんのレシピ
タルトはサクッと、チョコはすっと溶ける口どけ感で板チョコを使ったとは思えない! お好みのトッピングでどうぞ。簡単にできるので、子どもと一緒に手作りをしてバレンタインなどのお配り用お菓子にもぴったり!
材料(4種×各5個分)
- 板チョコレート(ブラック)…40g
- 板チョコレート(ホワイト)…120g
- タルトレット(市販品・直径約5㎝×高さ約2㎝)…20個
- 生クリーム…80ml
- 抹茶…小さじ1/2
- ストロベリーパウダー…小さじ1/2
- トッピング用
- ミックスナッツ…20g
- ドライフルーツ…20g
- お菓子(市販品)…適量
- トッピングシュガー…適量
板チョコレート(ブラック)…40g
板チョコレート(ホワイト)…120g
タルトレット(市販品・直径約5㎝×高さ約2㎝)…20個
生クリーム…80ml
抹茶…小さじ1/2
ストロベリーパウダー…小さじ1/2
トッピング用
ミックスナッツ…20g
ドライフルーツ…20g
お菓子(市販品)…適量
トッピングシュガー…適量
板チョコレート(ホワイト)…120g
タルトレット(市販品・直径約5㎝×高さ約2㎝)…20個
生クリーム…80ml
抹茶…小さじ1/2
ストロベリーパウダー…小さじ1/2
トッピング用
ミックスナッツ…20g
ドライフルーツ…20g
お菓子(市販品)…適量
トッピングシュガー…適量
作り方
- 「ブラック&ナッツ」を作る。板チョコレート(ブラック)は刻んでボウルに入れ、湯せんにかける。
- 小さめの耐熱ボウルに生クリーム20mlを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約10秒加熱し、チョコレートに加える。ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。
- タルトレット5個に等分に入れる。
- ミックスナッツをのせる。
- 「ホワイト&ドライフルーツ」を作る。板チョコレート(ホワイト)40gを刻んでボウルに入れ、湯せんにかける。手順2〜3までと同様にし、ドラフルーツをのせる。
- 「抹茶&お菓子」を作る。板チョコレート(ホワイト)40gを刻んでボウルに入れ、抹茶を加えて混ぜ、湯せんにかける。手順2〜3までと同様にし、お菓子をのせる。
- 「ストロベリー&トッピングシュガー」を作る。板チョコレート(ホワイト)40gを刻んでボウルに入れ、ストロベリーパウダーを加えて混ぜ、湯せんにかける。手順2〜3までと同様にし、トッピングシュガーをのせる。
- 4〜7を冷蔵庫で30分以上冷やし固める。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
料理のポイント
-
板チョコレート(ホワイト)に抹茶やストロベリーパウダーを混ぜるときは、溶かす前のチョコレートにまぶすとムラのない仕上がりになります。
- 八木佳奈
- フードスタイリスト。雑誌や書籍などでスタイリングのほか、料理制作も手がけている。二児の母でもあり、見た目がかわいく子どもを喜ばせる家庭料理が得意。
このレシピの参考動画
おすすめ読みもの(PR)
その他のチョコレートを使ったお菓子のレシピ
チョコレート(板)を使ったレシピ
レシピ検索
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ32948品をご紹介!