下ごしらえ
-
1
クリームチーズは室温に置く。
作り方
-
1
グレープフルーツは房から出し、1cm幅にほぐす。ボウルに入れ、はちみつを加えてさっと混ぜる。
-
2
別のボウルにクリームチーズ、砂糖を入れ、ゴムべらでなめらかになるまで練り混ぜる。生クリームを少しずつ加えて溶きのばす。泡立て器に持ち替えて、底を氷水に当てながら、すくうと筋が残るくらいまで泡立てる。1を飾り用に少し取り分け、汁はとりおく。残りをペーパータオルで汁けを拭いて加え、ゴムべらに持ち替えてさっと混ぜ合わせる。
-
3
パンの上部を切り、下部は包丁の刃先で中をくりぬく。同様にしてあと3個作る。断面とくりぬいた部分にとりおいた汁を1/4量ずつスプーンでぬる。
-
4
スプーンで2のクリームを1/4量ずつ詰め、飾り用のグレープフルーツを1/4量ずつのせ、パンの上部をのせて好みでミントを飾る。
本間節子 さん
お菓子研究家、日本茶インストラクター。毎日食べても体にやさしいお菓子を提案し、お茶や飲み物にも造詣が深い。少人数性のお菓子作り教室「atelier h」主宰。著書「やわらかとろける いとしのゼリー」(主婦の友社)、『日本茶のさわやかスイーツ』(世界文化社)など多数。
-
▶公式サイト:atelier h
-
▶Instagram:setsuko homma
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
お料理メモ
はちみつが入っているので、1歳未満のお子さんには食べさせないでください。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
グレープフルーツの人気レシピランキング
グレープフルーツの人気レシピランキングをもっと見る
フルーツサンドの人気レシピランキング
フルーツサンドの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!