-
1
- 2
加熱は炊飯器におまかせ! 肉のうまみがしみる炊き込みご飯5選

ご飯を炊いたり、おかずを用意したり…毎日食事を作るのはとても大変。ときには投げだしたくなってしまうこともありますよね。そんな人のために、今回はパパっと調理できる炊き込みご飯のレシピをピックアップ。お肉のうまみがたっぷりしみ込んでいるので、一品でも十分に満足できますよ♪
豚とWれんこんの炊き込みご飯
【材料・3~4人分】
米 2合、豚こま切れ肉 150g、下味(みそ 小さじ2、砂糖、酒、しょうゆ 各小さじ1)、れんこん 小1節(約130g)、黒いりごま 大さじ1、だし汁 1と1/2カップ、塩
【作り方】
1. 米は洗ってざるに上げ、約15分おく。豚肉は大きければ食べやすく切り、下味をもみ込み、約10分おく。れんこんは半分は薄いいちょう切りに、残りはすりおろす。
2. 炊飯器に米、れんこんを汁ごとと、塩小さじ1/2、だし汁を入れてよく混ぜ、豚肉を散らして普通に炊く。炊き上がったら、ごまをふってざっと混ぜる。
(410Kcal、塩分2.2g)
れんこんは薄いいちょう切りにしたものと、すりおろしにしたものを用意。お米と一緒に炊くだけで、おこわのようなモチッとした食感を楽しめます。豚肉は炊飯器で加熱するので、あらかじめ食べやすい大きさに切っておきましょう。
Information
詳しいレシピはこちら!
・豚とWれんこんの炊き込みご飯
・豚肉とコーンの炊き込みご飯
・豚キムチのコクうま炊き込みご飯
・とりごぼうの炊き込みご飯
・牛肉とたっぷりきのこの炊き込みご飯
ほかにもいっぱい!「炊き込みご飯 その他」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
・豚とWれんこんの炊き込みご飯
・豚肉とコーンの炊き込みご飯
・豚キムチのコクうま炊き込みご飯
・とりごぼうの炊き込みご飯
・牛肉とたっぷりきのこの炊き込みご飯
ほかにもいっぱい!「炊き込みご飯 その他」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細