もむだけでできるシェイク!楽しいお菓子のトッピングは見た目も味も映える♪

材料が多い、下準備が必要、意外と洗い物が多いという事実。
めんどくさがりの性格のせいで、いつの間にか作らなくなってしまっていました。
そんな時に見つけた、もむだけでできるシェイクの記事!

これは子どもも一緒に作れるし、しかもお菓子をトッピングなんて楽しそう!
私も飲んでみた~い!と、さっそく作ってみることにしました。



大きめの保存袋に、順番に材料を入れてもむだけ。
もむのは7歳のムーコが頑張ってくれました。
トッピングは2歳のナナオも加わって、キャーキャー言いながら入れていました。


あまりにも簡単にできたので、バナナシェイクとコーヒーシェイクを作りました。
手でもみつぶしたからバナナとコーヒーゼリーの食感が残っていて、そこにトッピングの食感も加わって、飲んでて楽しかったです!
意外とサラサラしてた(ムーコがもみすぎて溶けた?)ので、もっと固めたい場合は、袋のまま冷凍庫で少し冷やすといいかもしれません。
洗い物も少なくて助かりました!
他のお菓子のトッピングも試してみたいです!
バナナシェイク
【材料(2人分)】
・バナナ 1本(約100g)
・バニラアイスクリーム 200ml
・牛乳 3/4カップ
・好みのトッピング 適量
【作り方】
1.ファスナーつき保存袋にバナナを一口大にちぎって入れ、空気を抜いて袋の口を閉じる。袋の上からなめらかになるまで押し潰す。
2.アイスクリームを加え、再び空気を抜いて袋の口を閉じる。大きなかたまりがなくなるまで押し潰し、全体を軽くもんでバナナとなじませる。
3.牛乳を加え、再び空気を抜いて袋の口を閉じ、もみ混ぜる。器に注ぎ、トッピングをのせる。
※シェイクが溶けてきたら、保存袋の状態で冷凍室に約10分入れて少し凍らせてから盛るとよい。
(レシピ作成/新谷友里江)
コーヒーシェイク
【材料(2人分)】
・コーヒーゼリー(市販品) 2個(約220g)
・チョコレート味のクッキー(市販品) 2枚
・バニラアイスクリーム 200ml
・牛乳 3/4カップ
【作り方】
1.ファスナーつき保存袋にコーヒーゼリーを入れ、袋の上から細かくなるまで押し潰す。
2. アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでゼリーとなじませる。
3. 牛乳を加え、もみ混ぜる。器に注ぎ、クッキーを添える。
(レシピ作成/新谷友里江)
作=ちくまサラ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る