作り置き界に新星現る! 主菜も副菜も「なめらかマッシュポテト」おまかせを

これまでたくさんの作り置きレシピをご紹介してきましたが、「基本のなめらかマッシュポテト」はちょっと違います。主菜、副菜にアレンジできるのはまだまだ序の口、こちらはなんと、スープやソースにまでアレンジできてしまうのです。
マッシュポテトといえば、つけ合わせ。そんな概念を見事に覆し、主菜も副菜も、スープもソースもおまかせの「なめらかマッシュポテト」は、作り置き界に現れた超新星。冷凍庫で1カ月は保存可能なので、多めに作っていろいろなアレンジを楽しんで!
基本のなめらかマッシュポテト
【材料】(作りやすい分量・約450g)
じゃがいも 4個、牛乳 1と1/2カップ、にんにく 2片、塩、こしょう、バター
【作り方】
1.じゃがいもは皮をよく洗って軽く水をきる。にんにくは半分に切って芯(しん)を除く。じゃがいもとにんにくをすべてまとめてラップで包み、500Wの電子レンジで約9分加熱し、上下を返してさらに約9分加熱する。
2.粗熱がとれたら、じゃがいもは皮をむき、にんにくとともにボウルに入れ、すりこ木でなめらかにつぶす。
3. 鍋に牛乳、塩小さじ1、こしょう少少を入れて火にかけ、煮立ったら2を加えて混ぜる。2~3分煮て、木べらで持ち上げられるかたさになったら火を止め、バター15gを加えて混ぜる。器に盛り、好みでこしょうをふっても。
(1人分743kcal、塩分6.5g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細