こちらの”いも”もお忘れなく! ねっとりコクうま「里いものごまみそ煮」

さつまいものおいしい季節ですが、こちらの”いも”もお忘れなく! それは、里いものこと。やわらかく、ねっとりとした食感が魅力の里いもは、まさに今が旬。「里いものごまみそ煮」で、そのおいしさを堪能して! 皮をむくと手がかゆくなるから……と里いもを避けている人は、皮のまま洗い、ざるに上げて乾かしてから皮をむくと、ぬめりが出にくくなり、かゆみが出にくくなるのでお試しを。
里いものごまみそ煮
【材料】(2~3人分)
里いも 10個(約500g)、白すりごま 適量、合わせ調味料、みそ 大さじ2、白すりごま、砂糖、みりん 各大さじ1、水 70ml、塩、サラダ油
【作り方】
1.里いもはボウルに入れて塩大さじ1/2を加え、もみ込むようにしっかりからめる。粘りが出たら水洗いし、水けをきってぬめりを取る。
2.フライパンに里いも、油小さじ1を入れ、全体を混ぜてからめる。里いもの高さの2/3まで水を加え、ふたをして中火にかける。沸騰してからさらに10~12分、竹串を刺してすっと通るまで蒸し煮にする。途中水が減ったら、元の高さまで水を足す(吹きこぼれそうになったときは、ふたを少しずらして煮る)。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細