-
1
- 2
旬の野菜をがっつりいただく! 夏野菜の肉巻き5選

旬まっさかりの夏野菜は栄養価が高く、おいしいものばかり。サラダにして素材の味を楽しむのもいいですが、がっつり食べられるメイン料理にするのもおすすめです。今回取り上げるのは、夏野菜を使った肉巻きのレシピ5選。肉のうまみを吸った夏野菜をぜひ堪能してみてください♪
ズッキーニの豚肉ロール
【材料・2人分】
豚ロース薄切り肉 10枚(約200g)、ズッキーニ 1本、クレソン 適量、ミニトマト 適量、オレガノ(ドライ) 小さじ1/2、塩、粗びき黒こしょう、バター
【作り方】
1. ズッキーニのかたいへたは約5mm下で切り落とし、先端も薄く切り落とす。4cm長さの細切りにし、10等分にする。
2. 豚肉に、塩、こしょう各少々で下味をつける。縦長に広げ、豚肉1枚につき1の1/10量を手前にのせ、手前からくるくると巻く。残りも同様にする。加熱すると肉が縮んでしまるので、あまりきっちりと巻かなくても大丈夫。
3. 耐熱皿に巻き終わりを下にして並べ入れ、バター10gを1/10量ずつのせ、オレガノをふる。ラップをふんわりとかけ、電子レンジで5~6分加熱する。器に盛り、クレソン、ミニトマトを添える。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.8倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
(326Kcal、塩分1.2g)
電子レンジを活用することで、本格的なズッキーニの肉巻きが15分で完成! ズッキーニはへたの部分がかたいので、5mmほど下で切り落としておきましょう。火を通すときに油を使用しないので、ヘルシーな仕上がりになります。
Information
・ズッキーニの豚肉ロール
・きゅうりの豚バラ巻き
・牛肉のオクラ巻きわさび風味
・梅風味の一口肉巻き
・肉巻きズッキーニ
ほかにもいっぱい!「野菜の肉巻き」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細