- 1
-
2
困ったときの豚肉頼み! 食材2つなのに手抜き感ナシのやみつきおかず【「◯◯だけ!」のラクごはん(4)】

[ 材料・2人分 ]*1人分292kcal/塩分3.1g
・豚ひき肉 ...150g
・キャベツ ...1/4個 (約250g)
・たれ
∟おろしにんにく、おろししょうが (チューブ) ...各2cm
∟焼き肉のたれ ...大さじ4
∟片栗粉、ごま油 ...各小さじ1
∟水 ...大さじ1と1/2
・ラー油
[ 作り方 ]
1. キャベツは一口大にちぎる。
2. 直径20cmの耐熱ボウルにひき肉とたれの材料を入れてよく混ぜ、キャベツをのせる。ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約5分加熱する。
3. 取り出してよく混ぜ、器に盛り、ラー油適量をかける。
*焼き肉のたれは、甘口、中辛、辛口、どれでも合います。好みのたれを使えばOK!
* * *
★豚ひき + ピーマンだけ
ピーマンつくね
ジューシーつくねにピーマンの風味がアクセント

[ 材料・2人分 ]*1人分384kcal/塩分2.0g
・豚ひき肉 ...250g
・ピーマン ...3個
・下味
片栗粉、酒 ...各大さじ1
塩 ...小さじ1/4
こしょう ...少々
・ソース
トマトケチャップ ...大さじ2
みりん、中濃ソース ...各大さじ1
・サラダ油
[ 作り方 ]
1. ピーマンは粗みじん切りにする。ボウルにひき肉、ピーマン、下味を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜて、6等分の小判形にする。
2. フライパンに油小さじ1を中火で熱し、1を並べ入れて焼く。しっかりと焼き色がついたら上下を返してふたをし、弱めの中火で約3分蒸し焼きにする。
3. 出てきた脂を拭き取り、ソースの材料を加えて煮からめる。ソースごと器に盛り、好みで粉チーズをかける。
* * *
スーパーでいつも手に取るおなじみの食材で、こんなにバリエーション豊かなおかずが作れちゃうとは...! レパートリーをひろげて、猛暑のごはんづくりを乗り切りましょう♪
<レタスクラブ20年8月号より>
【レタスクラブ編集部】
Information
・豚肉とかぼちゃのカレーチーズ焼き
・豚肉となすのごまだれ炒め
・焼肉のたれでレンチン麻婆キャベツ
・ピーマンつくね
調理・撮影・スタイリング/Mizuki 編集協力/moshbooks 栄養計算/スタジオ食 デザイン/monostore
▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細