-
1
- 2
調味料は「めんつゆ」だけ!10分以内で作れる野菜のおかずレシピ3選
忙しい朝や帰りが遅くなった時の夕食など、時短レシピを頭の中にストックしておきたいもの。今回ご紹介するレシピの調味料は「めんつゆ」だけなので、「あと何を足すんだっけ?」とレシピを見返す必要がありません!
『考えなくても失敗しない!調味料シリーズ vol.1めんつゆ』(レタスクラブMOOK)から、「めんつゆ」だけで味つけレシピをご紹介します。
さまざまな食感が楽しめる炒めもの
ソーセージとズッキーニのめんつゆ炒め

(1人分310kcal 塩分1.7g)
[ 材料・4人分 ]
めんつゆ(3倍濃縮) ……小さじ2
ウインナソーセージ……6本
ズッキーニ……小1本
オリーブ油……小さじ2
卵……1個
にんにくの薄切り……1片分
ミニトマト……10個
こしょう……少々
[ 作り方 ]
1.ソーセージは斜め3等分に切る。ズッキーニは4cm長さに切って四つ割り、太いところは六つ割りにする。
2.卵を溶きほぐす。フライパンに油の半量を中火で熱し、卵を流し入れて大きくかき混ぜ、半熟になったら、いったん取り出す。
3.フライパンに残りの油を中火で熱してにんにくを炒め、香りが立ってきたらソーセージ、ズッキーニとミニトマトの順に加えて炒める。ズッキーニに焼き色がつき、ミニトマトの皮がはじけてきたら2を戻し入れ、めんつゆ、こしょうで調味し、さっと炒め合わせる。
Information
▼『考えなくても失敗しない!調味料シリーズvol.1めんつゆ/』記事一覧はこちら▼

『考えなくても失敗しない!調味料シリーズ vol.1めんつゆ』
だしのうまみ、しょうゆの塩味、みりんの甘みが合わさっためんつゆは、麺メニューに使うだけではもったいない”万能調味料”。料理が苦手な人も、めんつゆがあれば和食だって失敗しない!優しい甘さの味つけが、誰でも簡単にできるのです。めんつゆは、毎日の料理をもっと楽にしてくれる頼もしい調味料なのです。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細