忙しい朝を乗り切る!フライパンとレンジの合わせ技で作る10分2品弁当
【主菜】豚肉のカレーしょうが焼き
*1人分346kcal/塩分1.8ℊ
▷材料(1人分)
・豚こま切れ肉……100~120g
・玉ねぎ……1/4個〈横3mm幅に切る〉
・たれ
∟おろししょうが……小さじ1と1/2
∟酒、しょうゆ……各小さじ2
∟砂糖……小さじ1
∟カレー粉……小さじ1/2
サラダ油
▷作り方1
たれの材料を混ぜる。
▷作り方2
フライパンに油小さじ1を強めの中火で熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら豚肉を加えて炒め、色が変わったら1を入れ、からめながら炒める。
【副菜】じゃがいもとちくわのサラダ
*1人分246kcal/塩分1.3ℊ
▷材料(1人分)
・ちくわ……1本〈5mm幅の斜め切り〉
・じゃがいも……小1個(約100g)
・にんじん……1/3本(約50g)〈四つ割り〉
酢 塩 こしょう マヨネーズ
▷作り方1
じゃがいも、にんじんは皮つきのまま水でぬらし、別々にラップで包む。
▷作り方2
電子レンジで約3分加熱し、にんじんを取り出す。じゃがいもは上下を返してさらに約3分加熱し、皮をむいてにんじんとともにボウルに入れ、粗く潰す。
▷作り方3
酢小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、さめたらマヨネーズ大さじ1と1/2とちくわを入れて混ぜる。
【詰め方】
弁当箱にご飯茶碗1杯分を詰め、主菜、副菜の順に詰める。
牛カルビのオイスター焼き弁当

段取りMEMO
副菜の材料を切る→副菜をレンジ加熱&さましている間に、主菜を焼く
【主菜】牛カルビのオイスター焼き
*1人分574kcal/塩分2.2ℊ
▷材料(1人分)
・牛カルビ焼き肉用肉……120g
・スライスかぼちゃ(市販品)……2~3枚
・たれ
∟おろしにんにく……少々
∟ごま油……大さじ1/2
∟しょうゆ、酒……各小さじ1と1/2
∟砂糖、オイスターソース……各小さじ1
∟こしょう……少々
ごま油
▷作り方1
ボウルに牛肉とたれの材料を入れ、ふんわり手で混ぜる。
▷作り方2
フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、かぼちゃを約2分焼いて裏返す。1の汁けをきってすき間に並べ、両面を焼く。途中、かぼちゃが焼けたら取り出す。残ったたれを加え、からめながら焼く。
【副菜】レンチンなます
*1人分67kcal/塩分0.3ℊ
▷材料(1人分)
・大根……80g〈5cm長さ、5mm幅の拍子木切り〉
・にんじん……40g〈5cm長さ、5mm幅の拍子木切り〉
・甘酢
∟酢……大さじ2
∟砂糖……大さじ1
∟塩……少々
▷作り方1
耐熱ボウルに野菜を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、水けをきる。
▷作り方2
別のボウルに甘酢の材料を入れて混ぜ、1 を熱いうちに加えて混ぜ、さます。
【詰め方】
弁当箱にご飯茶碗1杯分を詰め、主菜、副菜をのせる。肉に白いりごま適量をふる。
Information
・とりときのこのきんぴらのり弁当
・豚のカレーしょうが焼き弁当
・牛カルビのオイスター焼き弁当
・とりみそそぼろの2段ご飯弁当
・かじきのチーズピカタ弁当
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細