
とりときのこのきんぴらのり弁当
頼りになる!10分2品弁当
フライパンとレンジの同時料理で段取りよく作る
-
「とりときのこのきんぴら」
全量
-
「マカロニといんげんの梅あえ」
全量
-
茶碗1杯分
-
焼きのり
適量
作り方
-
1
「マカロニといんげんの梅あえ」の材料を切る。
-
2
「マカロニといんげんの梅あえ」をレンジ加熱している間に「とりときのこのきんぴら」の材料を準備して焼く。
-
3
「マカロニといんげんの梅あえ」を仕上げる。
-
4
弁当箱にご飯を詰め、焼きのり適量を小さくちぎってのせ、「とりときのこのきんぴら」と「マカロニといんげんの梅あえ」をのせる。

小林まさみ さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ご飯 ブロッコリー
- # お弁当 たけのこ
- # お弁当 かぶ
- # お弁当 ラタトゥイユ
- # お弁当 しめじ
- # お弁当 なす チーズ
- # お弁当 肉じゃが
- # お弁当 ピクニック
おすすめ読みもの(PR)
ご飯(普通盛り)の人気レシピランキング
ご飯(普通盛り)の人気レシピランキングをもっと見る
のっけ弁当の人気レシピランキング
のっけ弁当の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35422品をご紹介!