地味だけどまた作りたくなる! 何度もおいしい「にらたっぷり肉豆腐」

スタミナ満点で、ご飯との相性も抜群!


見た目はちょっと地味ですが、一度食べれば必ず「また食べたい!」と思うレシピ「にらたっぷり肉豆腐」。甘辛味の味つけは、どこか懐かしくてホッとする味。煮汁がしっかりしみた具材をご飯にかけて食べれば、どんどん食が進みます。10分ほどで作れる手軽さもうれしいこちらのレシピ。忙しいときのお助けメニューとしても、便利です。

【画像を見る】やさしい味でほっとひと息。地味だけど毎日食べたい「とうがんとがんもの煮もの」

にらたっぷり肉豆腐


【材料】(2人分)

牛切り落とし肉 200g、もめん豆腐 1丁、にら 1わ、長ねぎ 1/2本、煮汁(酒、みりん、しょうゆ 各1/4カップ、砂糖 大さじ1/2、水 1カップ)

【作り方】

1.豆腐は8等分に切る。にらは3〜4cm長さに切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。牛肉は大きければ一口大に切る。

2.鍋に煮汁の材料を入れて中火にかける。煮立ったら豆腐、ねぎを加え、時々スプーンで煮汁を豆腐にかけながら煮る。ねぎがしんなりしたら牛肉を加えてほぐしながらさらに煮る。

3.肉の色が変わったらにらを加え、さっと煮る。

(491kcal、塩分3.0g、調理時間10分)

文=O子

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
にらたっぷり肉豆腐

こちらもおすすめ!
豆腐の卵とじをチェック!



本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細