-
1
- 2
調味料は2つだけ!下味+蒸しテクでしっとりおいしいとり肉レシピ

使う調味料はたった2つだけ。塩と砂糖を肉にもみ込み、約5分おくことでしっかりと下味をつけ、あとは蒸すだけで味わい深い洋風メニューの完成です。火にかけたあとから調味料を入れるのではなく、最初に下味をつけておくのがポイントですよ!
とりももとトマトの蒸し焼き
溶け出したトマトが極上のスープに

▷材料(2人分)*1人分253kcal/塩分1.7g
・とりもも肉……小1枚(約200g)〈4等分に切り、厚みのある部分は切り目を入れる〉
・トマト……大1個(約200g)〈八つ割りにする〉
・塩、砂糖……各小さじ1/2
・オリーブ油……大さじ1/2
▷作り方1 まずは味付け!
フライパンにとり肉を入れ、塩、砂糖をもみ込み、約5分おく。

▷作り方2 あとは蒸し焼きするだけ!
トマト、オリーブ油を加えて強火にかける。肉の両面を焼いてふたをし、中火で約5 分蒸し焼きにする。
〈この野菜でもOK〉
・大根 ・ズッキーニ
Information
詳しいレシピはこちら!
・とりももとトマトの蒸し焼き
・とりむねとかぶの温サラダ
・とりももとトマトの蒸し焼き
・とりむねとかぶの温サラダ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細