-
1
- 2
時間がない日は豆腐でチャチャッと豪華な一品を! 豆腐の人気レシピランキング5選

煮ても、焼いても、そのままでもおいしい豆腐は、時短レシピの救世主!しかも良質のたんぱく質やイソフラボン、カルシウムなど体にいい栄養素がたっぷり含まれています。そこで今回は本サイトに掲載中の豆腐レシピより人気ランキング1~5位(2020年9月現在)をご紹介。我が家の定番メニューに加えたくなる一品ばかりです♪
豆腐の卵とじ
【材料・2人分】
絹ごし豆腐…1/2丁、ちくわ…1 1/2本(約50g)、溶き卵…2個分、小松菜…1/2わ、煮汁(だし汁…3/4カップ、しょうゆ・みりん・酒…各小さじ2、砂糖…小さじ1/3)
【作り方】
1.小松菜は4cm長さに切り、葉と茎に分ける。豆腐は縦半分、横3等分に切る。ちくわは1cm幅の斜め切りにする。
2.小さめのフライパン(直径約20cm)に煮汁の材料を入れ、強めの中火にかける。ひと煮立ちしたら、小松菜の茎、豆腐、ちくわを順に広げ入れ、約2分煮る。
3.あいているところに小松菜の葉を加え、さっと煮る。溶き卵を回し入れ、ふたをして中火にし、40〜50秒煮る。
(174kcal、塩分1.7g)
10分レシピが堂々の第1位!だしがしみた豆腐と卵がご飯によく合う一品です。煮立ったところに卵を回し入れ、全体をふんわりボリューミーに仕上げるのがポイント。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細