ご飯にかけてモリモリ食べたい! 体ポカポカ「豚キムチ豆腐」

日が暮れると、肌寒さを感じる日も多くなりました。となると食べたくなるのが、あったか料理。今晩は、「豚キムチ豆腐」で温まりませんか? 汁だくの一品は、熱々をご飯にドバっとかけて食べるのがおすすめ。ハフハフいいながらかきこめば、体の中からポカポカに! ゆでたうどんにかけて食べても、おいしいですよ。
豚キムチ豆腐
【材料】(2人分)
豚バラ薄切り肉 150g、もめん豆腐 1丁、白菜キムチ 150g、長ねぎの粗みじん切り 1/2本分、にらの小口切り 2〜3本分、合わせ調味料(酒 大さじ2、みそ、しょうゆ 各大さじ1/2)、水溶き片栗粉(片栗粉+水各大さじ1/2)、ごま油
【作り方】
1.豚肉は長さを4つに切る。キムチは粗く刻む。豆腐は2cm角に切る。
2.フライパンにごま油少々を熱して豚肉、キムチを炒め、水1/2カップと合わせ調味料をよく混ぜて加えて、ひと煮立ちさせる。
3.豆腐を加えて約2分煮て、ねぎも加えて混ぜる。水溶き片栗粉でとろみをつけて、にらを加えてさっと混ぜる。
(471kcal、塩分2.9g)
文=O子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細