-
1
- 2
【レンジで1品】時短なのに本格派。15分以下で作れるレンチン主菜レシピ5選

レンチンレシピって本当においしくできるのかしら…と思っていませんか? でもプロが考案したレシピなら、電子レンジまかせでも本格的な一皿が完成します! ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。
牛肉のレンジ煮
【材料・2人分】
牛切り落とし肉…160g、玉ねぎ…1/2個、キャベツ…大2〜3枚(約200g)、ししとうがらし…6本、煮汁(だし汁…1/2カップ、しょうゆ、みりん…各大さじ1、片栗粉…小さじ1、砂糖…小さじ1/2)、片栗粉、塩
【作り方】
1.玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにする。キャベツはざく切りにし、軸の厚い部分は薄くそぐ。ししとうは縦に1本包丁で切り込みを入れる。牛肉は大きいものは食べやすい大きさに切り、片栗粉小さじ1、塩少々をもみ込む。
2.耐熱ボウルに煮汁を入れ、1を加えて全体を混ぜる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。
3.いったん取り出してラップをはずし、全体を混ぜ、再び同様にラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
(328kcal、塩分1.9g )
※このレシピでは電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
こちらのレシピは約15分で完成。味がしっかりしみ込んだ牛肉の煮物もレンチンで作れちゃうんです。電子レンジにかけるときは、一度取り出して混ぜ合わせるとまんべんなく火が通りますよ。
Information
・牛肉のレンジ煮
・レンジ麻婆なす
・鮭とキムチのレンジ蒸し
・レンジでバンバンジー
・レンジとりだんご
ほかにもいっぱい!「レンジ」のレシピ
■おうちで楽しむハロウィン特集はこちらをチェック!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細