- 1
-
2
特売卵をゲットしたら作りたい!ゆで卵の一品料理5選
ミニガレット ゆで卵マヨ
せん切りじゃがいもで作るガレットは、菜箸で形を整えながら厚めに焼くのがポイント。ゆで卵はソースとトッピングにダブル使いします。

半熟ゆで卵の前菜
コクのある「アンチョビーアイオリソース」がゆで卵と相性抜群です。ホームパーティーで出すフィンガーフードにもおすすめ。

卵とブロッコリーの粒マスタードあえ
ブロッコリーと玉ねぎの加熱は電子レンジにお任せ。調味料とあえる時にはゆで卵の形が崩れないように注意してくださいね。

ゆで卵の粒マスタードマリネ
ゆで卵は殻をむいてそのままマリネしましょう。一緒に漬け込んだ玉ねぎも絶品です。

ゆで卵はさっと作れてすぐ食べられる時短料理の強い味方。腹持ちも良いので、時間のない朝食にもおすすめです。日持ちは生卵より短く、殻をむいたものは当日中、殻つきのものでも冷蔵庫保存で2〜3日以内に食べ切りましょう。
文=河野あすみ
Information
詳しいレシピはこちら!
・ゆで卵まるごとフライトマトソース
・ミニガレット ゆで卵マヨ
・半熟ゆで卵の前菜
・卵とブロッコリーの粒マスタードあえ
・ゆで卵の粒マスタードマリネ
ほかにもいっぱい!卵を使ったレシピをチェック!
■プチ贅沢したいときにぴったり!おつまみ特集はこちらをチェック!




・ゆで卵まるごとフライトマトソース
・ミニガレット ゆで卵マヨ
・半熟ゆで卵の前菜
・卵とブロッコリーの粒マスタードあえ
・ゆで卵の粒マスタードマリネ
ほかにもいっぱい!卵を使ったレシピをチェック!
■プチ贅沢したいときにぴったり!おつまみ特集はこちらをチェック!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細