-
1
- 2
洗いものの少なさに感動! 夕食やおうち飲みで助かる「ちぎって入れるだけレシピ」【まな板いらずのおかず(4)】
夕食の「あと一品!」に活躍する、野菜を使ったサブおかず。サブだからこそ、作るのも後片づけも手早くスマートにしたいですよね。そんなときは「ちぎって入れるだけレシピ」の出番です!
「まな板いらずのおかず」連載第4回目は、第3回目に続いて、ちぎって器や袋に入れていくだけのサラダ&あえものレシピ。
おつまみにぴったりのおかずも登場しますよ。
* * *
春菊としらすのごまマヨサラダ
マヨネーズが春菊の苦みをまろやかに!
[ 材料 (2人分) と作り方 ]*1人分89kcal/塩分0.6g
春菊小1/2わ (約75g) は葉を摘み、茎は手で3cm長さに折って器に盛る。しらす20g、白すりごま小さじ2をのせ、マヨネーズ大さじ1、オリーブ油小さじ1を順にかける。
きゅうりとさばの紅しょうがあえ
きゅうりの歯ごたえがくせになるさっぱりおかず
[ 材料 (2人分) と作り方 ]*1人分117kcal/塩分1.2g
きゅうり1本はポリ袋に入れ、めん棒でたたいて一口大に割る。塩少々を加えて軽くもむ。さば水煮缶1/2缶 (約95g) を缶汁ごと加え、紅しょうが15gを入れてさっともみ混ぜる。器に盛り、ごま油小さじ1をかける。
Information
書籍情報はこちら
発売日:2020/06/25
・春菊としらすのごまマヨサラダ
・きゅうりとさばの紅しょうがあえ
・サラダ菜と生ハムのカレーマヨサラダ
・明太豆腐
実は「煮る」が一番ラクでした/洗いものが減らせるまな板いらずのおかず/コク甘、ほろ苦簡単!キャラメルスイーツ/【特別付録】SNOOPYカレンダー2021/【とじこみ付録】体を強くする大根レシピBOOK
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
プレゼント企画
「「貝印 生クリッチ」」
生クリームの泡立てが自動で完了! 便利な専用ホイッパー
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細