-
1
- 2
趣向を変えて洋風に! 野菜たっぷりアレンジ鍋

冬は鍋がおいしい季節。手軽で野菜もたっぷり摂れるから、連日食卓に登場する家庭も多いはず。とはいえ頻繁に食べていると、やっぱりちょっと飽きてきますよね。今回はそんな時におすすめの洋風アレンジ鍋のレシピをご紹介します!
進化系チーズ鍋
【材料・2~3人分】
ベーコン…3枚、ウインナソーセージ…12本、うずらの卵(水煮)…8個、裂けるチーズ…2~3パック(100~150g)、牛乳…1カップ、じゃがいも…3個、ブロッコリー…1/2個(約150g)、玉ねぎ…1/2個、クリームコーン缶…1缶(約180g)、サラダ油、小麦粉、塩、こしょう
【作り方】
1.じゃがいもは大きめの一口大に切って水にさっとさらし、水けをきる。耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。上下を返してラップをかけ、さらに1〜2分かために加熱する。
ブロッコリーは小房に分け、熱湯でさっとゆでて湯をきる。玉ねぎは縦薄切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。チーズは細く裂く。
2.鍋に油大さじ2を中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで2〜3分炒める。ベーコンを加えてさっと炒め、小麦粉大さじ2を加え、約2分炒める。
3.クリームコーン、牛乳、水2カップ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて煮る。煮立ったらソーセージ、ブロッコリー、うずらの卵、じゃがいもを加え、まん中にチーズをこんもりとのせ、さっと煮る。具材に溶けたチーズをからめながら食べる。
(1人分820kcal、塩分4.5g)
※このレシピでは電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
クリームコーン缶に牛乳を加えた鍋汁に裂けるチーズをたっぷり溶かして。ソーセージやブロッコリーをチーズに絡めてフォンデュのように味わえます♪
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細