-
1
- 2
実は自分でも作れちゃう!ひと手間かけるのが楽しい手作り食材5選

毎日の食事を手作りすることはあっても、食材そのもを作ることはあまりないのでは。今回は自宅で気軽に作れる手作り食材5選をご紹介。普段買っている食材はこんな風にできているんだ!と新しい発見があるかもしれません。家族でわいわいチャレンジするのもおすすめです。
手作り油揚げ
【材料・2人分】
もめん豆腐 1丁、粉ざんしょう 少々、揚げ油、塩
【作り方】
1. 豆腐は厚手のペーパータオルに包んでおもしをし、冷蔵庫で一晩おいて水きりする。手作り油揚げは水きりがポイント。一晩おいて水きりをしっかりして、切ってから、さらに水きりして揚げる。しっかり水きりすれば、揚げるとき、油がはねるのを抑えられる。
2. 豆腐を横1cm幅くらいに切って、さらにペーパータオルにのせて5分ほどおき、水きりする。
3. 焼き色中温(約170℃)の揚げ油に2を1枚ずつ入れ、表面がパリッとして、こんがりとした揚げ色がつくまで揚げる。一度に入れすぎると油の温度が下がるので、様子を見ながら、2~3回に分けて揚げて。よく油をきって、塩少々、粉ざんしょうをふる。塩や粉ざんしょうのほか、しょうゆや、ゆずこしょうなど、好みのものでどうぞ。
(1人分122Kcal、塩分0.3g)
ボリューミーな食べごたえが特徴の油揚げは、いろいろな料理のちょい足しやかさましにもおすすめ。市販の油揚げとは違った、揚げたての歯ごたえが堪能できます。単体で食べるときは、好みの味つけをしていただきましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細