ふわふわ食感がまるでお店の味!失敗しない「ふわとろ卵炒め」レシピ
「ふわとろ」のコツは2つ!
(1)多めの油で強火で手早く
(2)水溶き片栗粉を加えて水分をキープ!
【材料】(2人分)*1人分 336kcal 塩分 1.8g
・卵……4個
・かに風味かまぼこ……4本(おおまかに裂く)
・長ねぎ……5cm(縦半分に切ってから斜め薄切り)
・にら……1/4わ(5cm長さに切る)
・水溶き片栗粉
┗片栗粉、水……各小さじ1
サラダ油 しょうゆ 塩 こしょう ごま油
【作り方1】

ボウルに卵を割り入れ、白身を切るようにしっかり溶きほぐす。
【作り方2】

フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、ねぎ、にら、かにかまぼこを入れて約30秒炒める。
【作り方3】

溶き卵に入れ、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
【作り方4】

水溶き片栗粉を加え、さらによく混ぜる。
【作り方5】

フライパンをさっと拭き、サラダ油大さじ2を強火で熱する。さらっとしてうっすら煙が立つくらいが目安。
【作り方6】

卵液を一気に加える。卵の縁がぶくぶくとふくらむのがベストな状態。
【作り方7】

木べらを手前から奥、右から左へ動かしながら全体が半熟状になるまで約30秒炒める。
【作り方8】

ごま油小さじ1/2を鍋肌から回し入れ、さっとひと混ぜする。
【GOAL!】

食感ふわふわ~。いつものメニューが極上の一品に!
【レタスクラブ編集部】
調理/今井 亮 撮影/木村 拓 スタイリング/阿部まゆこ 栄養計算/スタジオ食
<レタスクラブ18年3月号より>
Information
・ふわとろ卵炒め
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細