-
1
- 2
肉がなくても「ちくわ」があれば! 上手にアレンジしておいしく節約

「しまった! 肉がない!」。冷蔵庫や冷凍庫に入れておいたはずのストックが切れていた…ということ、よくありますよね。そんな時のためにちくわを常備しておくと役に立つかもしれません。ちくわはスケソウダラやホッケ、イワシなどの魚のすり身を原料にした練りもの。価格が安いだけでなく、脂質が少なく高たんぱく&ミネラルも含んでいるため、栄養面でもなかなか優秀なんですよ。
ちくわチャンプルー
【材料・2人分】
ちくわ…4本、溶き卵…2個分、ゴーヤー…1/2本、削りがつお…適量、サラダ油、しょうゆ
【作り方】
1.ちくわは1cm幅の斜め切りにする。ゴーヤーは2mm幅の半月切りにする。
2.フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、ちくわを入れて焼き色がつくまで焼く。ゴーヤーを加えて炒め、しんなりしたらしょうゆ大さじ1/2を回し入れる。
3.溶き卵を2に流し入れ、全体をさっと混ぜ合わせる。半熟状になったら器に盛り、削りがつおをふる。
(1人分190kcal、2.1g)
ちくわと卵、ゴーヤーを使ってパパッとできる一皿。ちくわ自体に味が付いているので、調味料はしょうゆだけでまとまります。最後に削りがつおをたっぷりのせて。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
