食べるだけで筋力アップするって本当!? 速筋タンパクが豊富なちくわのボリュームおかず

ちくじゃが

定番の煮物にちくわを入れるとうまみがアップ! 肉を使わなくてもコクのある仕上がりになります。煮込んだ後はそのまま少し置いて、味をなじませて。

【画像を見る】ちくわのうまみたっぷり!「ちくじゃが」


ちくわ明太バター

ちくわをからし明太子とバターで炒め、パセリを散らした洋風レシピ。おつまみにもぴったりですよ。

「ちくわ明太バター」


照り焼き豆腐

片栗粉をまぶしてカリッと焼いた豆腐とちくわに、甘辛いタレをからめて。ししとうは数か所切り込みを入れると味がしみ込みやすくなります。

「照り焼き豆腐」


豆腐の卵とじ

こちらは10分でできる時短レシピ。だしのしみた卵と豆腐がごはんとによく合う一品です。ちくわの塩気がクセになりますよ。

「豆腐の卵とじ」


速筋タンパクは1日に4.5g摂るのが理想と言われています。ちくわに換算すると、1日2本。速筋が衰えると、体のたるみや肥満、ゆくゆくは転倒などのリスクも…。食べるだけで筋肉量がアップする速筋タンパク豊富なちくわ、ぜひ積極的に摂り入れてみてください♪

文=齋藤久美子

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「ちくわ」のレシピ

■冷凍&加工食品ですぐでき!手間なし時短料理はこちら


冷凍&加工食品があれば手間いらずでおいしく一品が完成

■気分のあがるお弁当&サンドイッチ特集はこちら


新生活が始まる季節にぴったりの華やか&時短お弁当集めました!






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細