-
1
- 2
簡単すぎて拍子抜け! 疲れた時のうちごはんは冷凍食品に頼ればOK

今日は疲れてなんにもしたくない。でも家族のために料理を作らなければならない…。そんな時に頼りになるのが、冷凍食品&魚肉加工品! パパッと作って食卓に出せるから、時短調理に最適なんです。そこで今回は「ニッスイクラブ」の中から、冷凍食品や魚肉加工品を使ったアイデアレシピをご紹介。そのまま食べてもおいしいけれど、ちょっとアレンジを加えると見た目の華やかさもまして楽しさも倍増しますよ♪
旨辛!ヤンニョムチキン
【材料・3人分】
若鶏の竜田揚げ(ニッスイ)…1袋(280g)、サニーレタス…1枚、A(コチュジャン…大さじ1、しょうゆ…大さじ1/2、はちみつ…大さじ1/2、いりごま…小さじ1、にんにく<すりおろし>…小さじ1/2、酢…小さじ1/4)
【作り方】
1.(A)を大きめの耐熱容器に入れて、電子レンジ(500W)で30秒加熱し、よくかき混ぜる。
2.「若鶏の竜田揚げ」は、袋の表示に従い温めて、温かいうちに、(1)に入れてよく和える。
3.お皿にサニーレタスをしき、(2)を盛り付ける。
(1人分282kcal、塩分2.2g)
※このレシピでは電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
甘辛い味付けがやみつきになる韓国料理・ヤンニョムチキンも、冷凍のからあげを使えば超簡単! 温めた唐揚げにコチュジャンやはちみつで作るタレをからめれば、夕飯のメインが5分で完成。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細