- 1
-
2
チャーハンにパスタも! さっとできて満足度大のひと皿ごはん【キャベツ食べきりレシピ(5)】
キャベツ入りスープボンゴレ
仕上げにキャベツを加えて、歯ざわりよく

[ 材料・2人分 ]*1人分392kcal/塩分2.4g
・キャベツ ...小3枚 (約150g)
・あさり (砂抜き) ...150g
・にんにく... 1片
・赤とうがらしの小口切り ...1本分
・スパゲッティ (早ゆでタイプ) ...160g
・白ワイン (または酒) ...70ml
・オリーブ油
・塩
・こしょう
[ 作り方 ]
1. キャベツはざく切りにし、にんにくは横薄切りにする。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにく、とうがらしを入れて中火にかけ、香りが立ったらあさりを加えて炒める。ワインを加えてふたをし、あさりの口があくまで2~3分蒸し煮にする。あさりはいったん取り出す。
3. 煮汁の残ったフライパンに水4カップ、塩小さじ1/2を加えて強火にする。煮立ったら、スパゲッティを手で半分に折って加えて中火にし、時々混ぜながら、スパゲッティの袋の表示時間より1分短くゆでる。
4. あさりを戻し入れ、キャベツを加えて約1分煮て、塩、こしょう各少々をふる。
キャベツとコーンのみそバターうどん
キャベツの甘みに、みそ×バターのコクがマッチ

[ 材料・2人分 ]*1人分361kcal/塩分4.5g
・キャベツ ...小4枚 (約200g)
・ホールコーン缶 ...1/2缶 (約100g)
・冷凍うどん ...2玉
・みそバターめんつゆ
∟みそ ...大さじ3
∟めんつゆ (3倍濃縮) ...大さじ1と1/2
∟バター ...10g
∟水 ...3カップ
・塩
・こしょう
[ 作り方 ]
1. 冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、器に盛る。
2. キャベツは一口大に切る。コーンは缶汁をきる。ともに耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分30秒加熱する。塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、1にのせる。
3. 鍋にみそバターめんつゆの材料を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら2にかけ、好みでさらにバターをのせ、粗びき黒こしょうをふっても。
* * *
おいしい上に野菜入りで、ひと皿ごはんといえど栄養価アップ! キャベツは加熱することでかさが減るので、たっぷり食べられます。
どれも簡単に作れるから、一人でささっと食べたいお昼ごはんにもおすすめですよ!
<レタスクラブ21年4月号より>
調理/コウケンテツ、村田裕子、市瀬悦子 撮影/日置武晴、白根正治、福尾美雪 栄養監修/牧野直子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/早川徳美
【レタスクラブ編集部】
Information
*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!- ・たこと焼きキャベツのチャーハン
- ・キャベツ入りスープボンゴレ
- ・キャベツとコーンのみそバターうどん
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細