-
1
- 2
ごま&チーズ&中華風でしっかり味! とりむねささ身のコク増しおかず

もも肉に比べると、あっさりしたイメージのとりむねやささ身。でも、応用力は抜群で、味付け次第では食べごたえ満点のおかずにもなるんです!
「とりむねささ身の最強レシピ」今回は、ごま&チーズや中華風でしっかり味に仕上げたおかずレシピです。
* * *
まずは、「ごま&チーズ」でコク増ししたおかず2品をご紹介します!
ごまだれチキン
ごま×にんにくの濃厚な組み合わせがやみつきに

[ 材料・2〜3人分 ]*1人分273kcal/塩分2.0g
・とりむね肉 ...大1枚 (約300g)
・ミディトマト ...4個
・ごまだれ
∟おろししょうが、おろしにんにく (各チューブタイプ) ...各2cm
∟白いりごま、白すりごま、しょうゆ ...各大さじ1と1/2
∟砂糖、みりん、酒 ...各大さじ1
・塩
・こしょう
・小麦粉
・ごま油
[ 作り方 ]
1. とり肉は縦半分に切ってから横1cm幅のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。ごまだれの材料は混ぜる。
2. フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、とり肉を入れる。こんがりと焼き色がついたら上下を返してふたをし、弱めの中火にして約3分蒸し焼きにする。
3. ふたを取り、ごまだれを加えてさっと煮からめる。器に盛り、トマトを4等分のくし形に切って添える。
*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
POINT

小麦粉をまぶしてから焼くと、たれの味がしっかりからむ。
とり肉とかぼちゃのチーズ焼き
にんにくとチーズの香りが食欲をそそる!

[ 材料・2人分 ]*1人分441kcal/塩分2.5g
・とりむね肉 ...小1枚 (約200g)
・ピザ用チーズ ...60g
・かぼちゃ ...1/8個
・ミニトマト ...1/2パック (約10個)
・おろしにんにく ...小さじ1/2
・オリーブ油
・塩
・粗びき黒こしょう
[ 作り方 ]
1. かぼちゃは1cm厚さ、3cm幅に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱して水けをきる。とり肉は一口大に切る。
2. 1のかぼちゃにとり肉、ミニトマト、にんにくと、オリーブ油大さじ2、塩小さじ1/2を加えて混ぜ、平らにする。ピザ用チーズをのせて粗びき黒こしょう少々をふり、オーブントースターで12~15分、こんがり焼き色がつくまで焼く。
*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
とりむね肉の粉チーズ焼き
ころも代わりのマヨネーズでしっとり食感に

[ 材料・2人分 ]*1人分321kcal/塩分1.7g
・とりむね肉 ...1枚 (約250g)
・粉チーズ ...大さじ3
・おろしにんにく ...1/2片分
・ブロッコリースプラウト ...1パック
・塩
・マヨネーズ
・オリーブ油
[ 作り方 ]
1. とり肉は1cm厚さのそぎ切りにし、塩小さじ1/3、にんにくをもみ込む。マヨネーズ大さじ1をからめ、片面にだけ粉チーズをつける。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1を粉チーズをつけた面を下にして並べ入れる。チーズがこうばしく焼けたら上下を返し、少し焼き色がつくまで約2分焼く。
3. 器に盛り、ブロッコリースプラウトを添える。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細