-
1
- 2
のせるだけなのに豪華見え♪ 海鮮丼は時間がない日の救世主だった!

新鮮な魚介を盛りつけた海鮮丼。ごちそうでもあり、とっても時短な料理でもあります。刺身や薬味をごはんにのせて、タレを回しかけて、と10分もあれば家族分の丼が完成。簡単なのに食卓も映え、家族も大喜びしてくれるなんて…夢のようなレシピだと思いませんか?
海鮮ビビンバ丼
【材料・2人分】
刺し身パック(ここでは、まぐろ、鯛、サーモン、いか、甘えび、イクラ)…合わせて180g、卵黄…2個分、貝割れ菜…1/2パック、青じそ…3〜4枚、韓国のり…4枚、温かいご飯…茶碗2杯分、特製だれ(おろししょうが…1かけ分、おろしにんにく…少々、白いりごま・酢…各大さじ1、しょうゆ…大さじ2、砂糖・ごま油…各小さじ1)
【作り方】
1.貝割れ菜は2〜3cm長さに切る。しそはせん切りにする。韓国のりは小さくちぎる。刺し身のまぐろ、鯛、サーモン、いかは1.5cm幅に切る。特製だれの材料は混ぜ合わせる。
2.どんぶりにご飯を盛り、中央を少しあけて刺し身、貝割れ菜、しそを放射状にのせる。中央にのり、卵黄をのせ、特製だれを回しかける。よく混ぜて食べる。
(1人分526kcal、塩分3.2g)
刺し身は、スーパーで売っている手巻き寿司用の盛り合わせを使うと便利です。貝割れ菜や青じそなどの薬味はお好みで。しょうがとにんにくをきかせた特製だれがクセになる味わいですよ!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細