- 1
-
2
まだ捨ててる? 野菜の皮にはいいことがたくさん! 暮らしの中でできるSDGsの取り組み
長いもの皮チップス
長いもの皮も素揚げにするとおいしく食べられます。熱いうちに塩をふり、青のりやみじん切りにした桜えびをまぶしてどうぞ。

かぼちゃの皮のきんぴら
ごま油で2分ほど炒め、オイスターソースを加えた調味料をからめてコクを出して。皮の部分もホクホクでうまみたっぷり!

えのきと大根の皮のかきたまスープ
少量の皮はスープに入れても◎。大根の皮とえのきは同じタイミングで投入し、仕上げに溶き卵を回し入れます。

りんごの皮のジャム
小鍋にきび砂糖と水、りんごの皮を入れて5分ほど炒め煮するだけの即席ジャム。プレーンヨーグルトやアイスにのせて、りんごの風味を楽しんで。

これまで当たり前のように捨てていた皮も、上手にアレンジしておいしい一品に! ゴミも減らせて一石二鳥。家庭で無理なくできるSDGsの取り組みです。
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細