- 1
-
2
手際よく作れる時短ワザが満載! 主菜+あと1~2品が10分でできる献立5選
油淋豚(ユーリントン)献立
メニューは「油淋豚(ユーリントン)」、「いんげんとトマトのごまあえ」、「中華風卵スープ」の3品。油淋鶏(ユーリンチー)は豚肉で作っても美味! 豚肉を焼きながら、副菜の「いんげんとトマトのごまあえ」のいんげんも一緒に炒めます。肉を取り出して余熱で火を通している間に、同じフライパン(洗わなくてOK!)で中華スープ作り。豚肉のうまみが移ったスープは、油淋豚と相性抜群です。

鮭の即席南蛮献立
メニューは「鮭の即席南蛮漬け」、「絹さやバターみそ汁」、「あさりとキャベツのしょうが蒸し」の3品。フライパンにメインの鮭を入れ、その周囲に副菜のあさり、キャベツ、しょうがを散らして蒸し焼きに。その間に玉ねぎやパプリカを細切りにして、鮭を取り出し、たれであえれば即席南蛮漬けの完成。フライパンのあさりと野菜もざっと混ぜて調味し、器に盛ります。フライパンに残った蒸し汁はみそ汁に入れて風味よく仕上げて。

えのきバーグ献立
メニューは「えのきバーグ」、「ブロッコリーとコーンのペペロンチーノ」、「アボマカロニサラダ」の3品。まずはえのき1袋分を使ったハンバーグを両面焼き、湯を注いで蒸し焼きにする際に、マカロニとブロッコリーも一緒に投入! 蒸している間にアボカドとミニトマトをカットし、マカロニを加えてサラダを作ります。ハンバーグは器に盛りつけて。ブロッコリーが残ったフライパンにコーンを加えてさっと炒め、ハンバーグの横に彩りよく添えればできあがり。

肉みそじゃがキャベツ献立
メニューは「肉みそじゃがキャベツ」、「いんげんとツナの白あえ」の2品。耐熱皿にじゃがいも、みそだれを混ぜたひき肉をのせてレンジでチン。1度取り出してじゃがいもの上下を返し、キャベツ、いんげんものせてさらにレンジで加熱します。この間に白あえのあえ衣を作り、いんげんを加えて器に盛って。残りもざっくり混ぜ合わせれば、ごはんのお供にぴったりな肉みそじゃがキャベツの完成です。

すべて10分でできるお手軽献立なのに、肉や野菜のバランスがちゃんと取れているのがスゴイところ! 複数の料理を同時に仕上げる時短ワザは、レシピ通りに作っているうちに、どんどん応用がきくようになりますよ♪
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細