旬のキャベツを大量消費!和えるだけ、煮込むだけの超簡単もう1品おかず

キャベツミルクスープ

「キャベツミルクスープ」

[ 材料・2人分 ]1人分86kcal/塩分1.0g
・キャベツ ...小3枚 (約150g)
・牛乳 ...1/2カップ
・洋風スープの素 (顆粒) ...小さじ1
・具入りラー油 (市販品) ...小さじ1/2~1
・塩
・こしょう

[ 作り方 ]
1. キャベツは一口大に切る。
2. 鍋に水2カップ、洋風スープの素、塩、こしょう各少々、1を入れて中火にかける。煮立ってから、キャベツがやわらかくなるまで2~3分煮る。
3. 牛乳、具入りラー油を加え、煮立つ直前に火を止める。器に盛り、好みでさらに具入りラー油をかけても。


キャベツとわかめのスープ

「キャベツとわかめのスープ」

[ 材料・2人分 ]1人分12kcal/塩分1.3g
・キャベツ ...大1枚 (約100g)
・カットわかめ ...大さじ1/2
・とりガラスープの素 ...小さじ1/2
・塩
・粗びき黒こしょう

[ 作り方 ]
1. キャベツは細切りにする。
2. 鍋に水1と1/2カップ、とりガラスープの素、塩小さじ1/4を入れて中火にかける。煮立ったら1 、カットわかめを加えて混ぜ、ふたをして弱火で1~2分煮る。器に盛り、こしょう少々をふる。


キャベツの卵チーズスープ

「キャベツの卵チーズスープ」

[ 材料・2人分 ]1人分68kcal/塩分1.6g
・キャベツ ...大1枚 (約100g)
・卵 ...1個
・粉チーズ ...大さじ1
・洋風スープの素 (固形) ...1/2個
・塩
・こしょう

[ 作り方 ]
1. キャベツは1.5cm幅に切る。卵は溶きほぐし、粉チーズを加えて混ぜ、卵液を作る。
2. 鍋に水2カップ、洋風スープの素を入れて中火にかける。スープの素が溶けたら、キャベツを入れてふたをし、やわらかくなるまで1~2分煮て、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。卵液を流し入れ、半熟状に火を通す。
3. 器に盛り、好みでさらに粉チーズをふっても。


芯につながる葉の軸の部分。固いからと取り除いてしまうのはちょっともったいない!削ぎ切りにして一緒に加えることで、火の通りや食感も葉の部分と揃います。いまがお買い得なキャベツを、無駄なくおいしく食べ切りましょう。

文=河野あすみ

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細