「使い切らなくちゃ…」のプレッシャーから解放!即席漬けもので使いかけキャベツを徹底活用

「キャベツの芯の浅漬け」

好天に恵まれ大豊作となった今シーズンのキャベツ。お得さゆえに店頭でつい手が伸び、買わずにはいられない丸ごとキャベツですが、最後まで使い切るのはなかなかハードルが高くありませんか?

気づいたら野菜室でシナシナに…そんなことは回避したい!

今回は余らせがちな使いかけキャベツをレスキューする、漬けものアレンジをご紹介します。


【画像を見る】残った皮も捨てないで!パリッとした歯ごたえが楽しめる「大根の皮の漬けもの」

キャベツの中華風浅漬け

「キャベツの中華風浅漬け」

[ 材料・4人分 ]1人分15kcal/塩分0.4g
・キャベツ ...3枚 (約240g)
しょうがのみじん切り ...1/2かけ分
・とりガラスープの素 ...小さじ1/2
・酢
・塩
・ごま油

[ 作り方 ]
1. キャベツは2cm四方にちぎってポリ袋に入れ、しょうが、とりガラスープの素、酢小さじ1、塩少々を加え、袋の上から軽くもむ。空気を抜いて口を閉じ、室温に約20分おく。
2. しんなりしたら水けを絞り、ごま油少々を加えて混ぜる。

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細