-
1
- 2
火の通りが早いから、実は時短調理向き! ほくほく甘いかぶのメインおかず5つ

この時期八百屋さんやスーパーでおいしそうなかぶを見つけたら、買って損はありません! 秋~冬が旬のかぶは、他の根菜に比べて加熱に時間がかからないから、短時間で夕飯を仕上げたいときに最適。さっと炒めたり、煮たりするだけで、ほくほく甘いボリューミーな一皿が完成します。
豚肉とかぶの炒めもの
【材料・2人分】
豚こま切れ肉…200g、長ねぎ…1本、かぶ…2個、かぶの葉…適量、しめじ…1/2パック、塩…小さじ1/3、ごま油…大さじ1/2、しょうゆ…大さじ1
【作り方】
1.長ねぎは2cm幅の斜め切りに、かぶは葉と切り分けて八つ割りにし、葉適量は3cm長さに切る。しめじはほぐす。豚こま切れ肉は大きければ半分に切り、塩小さじ1/3で下味をつける。
2.フライパンにごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉としめじを炒める。豚肉に焼き色がついたら、ねぎ、かぶ、かぶの葉を加えて約1分炒める。しょうゆ大さじ1を回し入れてさっと炒める。
(1人分326kcal、塩分2.4g 調理/近藤幸子 栄養計算/スタジオ食)
炒め始めてから、2~3分でできあがるスピードメイン。ごま油としょうゆの香ばしさで、ごはんが進みます。葉や茎の部分も入れて、彩りよく仕上げましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細