材料は卵だけ! 大そうじの合間のサクッとランチに「卵だけどんぶり」

どんぶりメニューの代表格、親子丼やかつ丼は、肉や野菜を卵でとじたどんぶり。いわば卵は脇役的存在なのですが、そんな卵も主役になれる!と証明するレシピが「卵だけどんぶり」です。具材はその名のとおり卵だけ。なのに大満足の理由は、その食感にあり。弱火で火を通した卵は、ふんわりとろとろ。だしがじんわりしみ込んで、ご飯との相性バッチリです。常備食材、卵を主役に迎えた一品は、大そうじの合間にサクッと作れる簡単メニュー。あったかご飯にかけてめしあがれ!
卵だけどんぶり
【材料】(1人分)
卵 2個、刻みのり 適量、温かいご飯 200g、煮汁(めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1、水 40ml)
【作り方】
1.卵はざっくりと白身が残るくらいに溶きほぐす。
2.小さめのフライパンに煮汁の材料を中火で煮立て、1を加える。ふたをして弱火で約2分加熱する。
3.器にご飯を盛り、2をのせ、のりをのせる。
(509kcal、塩分2.5g 調理/ツレヅレハナコ、栄養計算/スタジオ食)
文=O子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

