-
1
- 2
旬の甘みを味わうなら断然「焼き」! ほっくり香ばしいれんこん×豚肉のおかずバリエ

れんこんを使って何か一品作りたい。そんな時はぜひ「焼き」のレシピを試してみて。れんこんは焼くとほっくりと香ばしい味わいになり、冬ならではの甘みもしっかりと引き出すことができるんです。今回は相性のいい豚肉と合わせて手早く作れるメインおかずを5つご紹介!
れんこんのはさみ焼き
【材料・6個分】
豚ひき肉…200g、れんこん…150〜200g、おろししょうが…小さじ1/4、片栗粉・マヨネーズ…各大さじ1、酒…大さじ1/2、塩…小さじ1/4、サラダ油…大さじ3、トマトケチャップ・水…各大さじ2、小麦粉
【作り方】
1.ボウルに豚ひき肉、おろししょうが、片栗粉、マヨネーズ各大さじ1、酒大さじ1/2、塩小さじ1/4を入れ、混ぜる。れんこんは12等分(5mm厚さが目安)の輪切りにする。れんこん2切れで肉だね1/6量をはさみ、小麦粉を薄くまぶす。同様にあと5個作る。
2.フライパンにサラダ油大さじ3を強めの中火で熱し、1を並べて両面を3〜4分ずつ焼く。フライパンの汚れを拭き、トマトケチャップ、水各大さじ2を加え、からめる。
(1人分179kcal、塩分0.5g 調理/小林まさみ 栄養計算/スタジオ食)
定番おかずが15分で作れる時短レシピ。れんこんは薄すぎず、厚すぎず、ほどよい厚みにカットするのがポイント。そうすると火の通りが早く、ほっくりした食感も楽しめます。お弁当のおかずや作りおきにも便利。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細