-
1
- 2
使い切れない野菜やきのこはレンチンナムルに。作り置きにも◎

冷蔵庫の野菜室に中途半端に残っている野菜やきのこ、ありませんか? 「これは焼きそばのために買ったキャベツの余り」、「週末の鍋に入れたにらが少しだけ残っている」、「このしめじもそろそろ使い切らないと…」。そんな食材たちは、レンジでできる簡単ナムルで賢く使い切りましょう。ナムルは作り置きにも向いているので、夜のうちに仕込んで朝食やお弁当のおかずにするのもおすすめです。
キャベツのナムル
【材料・2人分】
キャベツ…3〜4枚分(約180g)、あえごろも(にんにくのみじん切り…1/4片分、白すりごま…大さじ2、砂糖…小さじ1、塩…小さじ1/4)、ごま油
【作り方】
1.キャベツはざく切りにして耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(500W)で約2分加熱する。
2.あえごろもの材料を合わせて加えて混ぜ、ごま油小さじ1を加えてあえる。
(1人分64kcal、塩分0.7g 調理/吉田瑞子 栄養計算/スタジオ食)
※電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
一玉買うと持て余しがちなキャベツが、5分でおいしい副菜に。風味豊かな白すりごまをたっぷりと加えましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細