- 1
-
2
水切りなしでもべちゃっとしない♪ 肉や魚のうまみたっぷり豆腐の簡単レンジ蒸し
ジャンボかにかま豆腐つくね
おいしく仕上げるポイントは、肉だねを混ぜすぎないこと!

[ 材料・2〜3人分 ]*1人分321kcal/塩分2.0g
・絹ごし豆腐 ...1/2丁
・豚ひき肉 ...250g
・かに風味かまぼこ ...4本
・玉ねぎのみじん切り ...1/4個分
・調味料
∟おろししょうが ...1/2かけ分
∟片栗粉 ...大さじ2
∟酒、しょうゆ、ごま油 ...各大さじ1
∟塩 ...小さじ1/4
・しらがねぎ ...4cm分
*しらがねぎ…長ねぎに縦に切り目を入れて芯を除き、繊維に沿ってせん切りにする。
[ 作り方 ]
1. かにかまぼこは1cm幅に切る。しらがねぎは水にさっとさらして水けをきる。
2. ボウルに豆腐をスプーンで一口大にすくって入れ、かにかまぼこ、玉ねぎ、肉だねの材料を加えて4~5回手で全体を混ぜ合わせる。
3. 直径約20cmの耐熱容器に丸く広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ (600W) で約9分加熱する。取り出してそのまま約1分おき、しらがねぎをのせる。好みで酢、しょうゆ、練りがらし、ラー油を添える。
これでレンチン!

*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
* * *
レンチンで手軽にできちゃうのに、食べごたえもあってメインディッシュにもなりそう。ぜひお試しくださいね!
調理/堤 人美 撮影/髙杉 純 スタイリング・編集協力/中田裕子 栄養計算/スタジオ食 撮影協力/UTUWA
【レタスクラブ編集部】
Information
<レタスクラブ22年1月号より>
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!レタスクラブ公式YouTubeもチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細