-
1
- 2
シャキシャキとしんなりの間の絶妙な食感を目指して! 絶品レタスチャーハン

よく炒めたパラパラのご飯とみずみずしいレタスが相性抜群のレタスチャーハン。シンプルがゆえに、上手に仕上げるにはコツがあります! レタスは95%の以上が水分でできているため、ちょっと火を入れすぎただけでしんなりとしすぎてしまい、存在感がゼロになってしまうんですよね…。シャキッとした食感が程よく残るよう、レタスを投入するタイミングを覚えて、絶品チャーハンを作りましょう!
レタスチャーハン
【材料・2人分】
ロースハム…4枚、レタス…2枚(約60g)、卵…2個、温かいご飯…どんぶり2杯分、酒…大さじ1、塩…小さじ1/2、こしょう…少々、しょうゆ…大さじ1/2、サラダ油
【作り方】
1.ロースハムは5〜6mm四方に切り、レタスは小さめの一口大に切る。卵2個は溶きほぐす。
2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、溶き卵を流し入れる。木べらで大きく混ぜ、半熟状になったら取り出す。
3.続けてフライパンに油大さじ1/2を足して中火にかけ、ハム、温かいご飯を入れ、木べらでご飯をほぐすように混ぜながら炒める。ご飯がパラパラしてきたらレタスを加え、酒をふって炒める。2を戻し入れ、塩、こしょう、しょうゆを順に加えて炒め合わせる。
(1人分557kcal、塩分3.4g 調理/市瀬悦子 栄養計算/スタジオ食)
まずはハム、卵、レタスのシンプルな一品から。レタスはご飯がパラパラとしたところで加えます。ここからは時間との勝負。もたもたしている間にレタスの水分はどんどん抜けてしまうので、慣れないうちは調味料をあらかじめ準備して、手際よく仕上げていきましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細