パカッと入れておいしさ倍増! みそ汁、スープ、煮ものにも◎な落とし卵のレシピ5つ

落とし卵の料理は他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。

落とし卵とレタスのスープ

スープが煮立ったら1個目を、再び煮立ったら2個目を割り入れて。器に盛り分けたら、オリーブ油を少量まわしかけて風味づけを。

【画像を見る】とろとろ濃厚「落とし卵とレタスのスープ」


落とし卵のみそ汁

だし汁にみそを溶いてから、卵を入れて弱火で2~3分煮ます。好みの野菜も一緒に入れて楽しんでみて。

「落とし卵のみそ汁」


さつま揚げと落とし卵の煮もの

煮ものの仕上げに卵を割り入れると、ごちそう感がぐんと増します。白身が固まったらできあがりのサイン。とろとろの黄身からめながらどうぞ。

「さつま揚げと落とし卵の煮もの」


小松菜と油揚げ、落とし卵の煮びたし

だし汁をしょうゆと塩で調味した煮汁は、後味あっさり。油揚げは大きめにカットして存在感を出しましょう。卵は最後に加えて、好みの固さになるまで煮て。

「小松菜と油揚げ、落とし卵の煮びたし」


落とし卵のおかずやスープは、献立にたんぱく質が足りないときにもおすすめ。卵にはビタミンやミネラルなどの栄養もたっぷり詰まっています。

文=齋藤久美子(栄養士)

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「落とし卵」のレシピ

■作りおき特集はこちら


明日のごはん作りがちょっとラクになるお役立ちレシピ

■時短レシピ特集はこちら


“プロの時短テクニックが効いたレシピで栄養たっぷりのごはんが手間なく簡単に作れる”





本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細