- 1
-
2
3ステップ以下で簡単!ゆる煮物バリエ。連休中に親子で作ってみてもいいかも!
3ステップ以下で簡単!ゆる煮物は他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
3ステップでさっぱり煮物♪
ちくわとひじきのさっと煮
ちくわとひじきを油で炒め、煮汁を加えて汁けがなくなるまで数分煮るだけ…なのに旨みたっぷり! ちくわの底力に驚く1品。

牛肉と豆腐のすき煮
薄切り肉、豆腐、長ねぎ、しいたけ、さっと煮ればいい食材ばかりをチョイス。牛肉はやわらかい食感を楽しみたいので、ほかの食材に火が通るのを待って最後に加えて。

煮るだけとりチャーシュー
鍋にとりむね肉とゆで卵、煮汁を入れて火にかけ、ふたをして弱火で15分煮れば完成。途中上下を返しながら煮ると、味のしみ込みがよくなります。

大根とツナのさっと煮
加熱に時間のかかる大根とにんじんは、薄めにカット。ツナ缶・蒸し大豆とともに、煮汁で10分ほど煮込めばできあがり。

思い立ったときにいつでも作れるゆる煮もの。忙しい平日には煮物はちょっと…と敬遠していた人も、これなら献立ルーティンに組み込めそうですよ。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「煮もの」のレシピ
▶忙しい毎日に!
レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細