-
1
- 2
和の魚に...ケチャップ!? 目からウロコの組み合わせが実は絶品でした!

オムライスにかけたり、フライドポテトをディップするくらいしか使いみちがないと思っていたトマトケチャップ。実は、うまみを増強してくれる万能調味料って知ってました?
「トマトケチャップの意外な使い方」今回は、「さばのしょうゆ煮ケチャップ風味」と「ケチャップ入りのまぐろのづけ」をお届けします。魚との意外な相性、目からウロコですよ!
* * *
▶︎教えてくれたのは
小田真規子さん

料理研究家。雑誌や広告、企業の商品・レシピ開発などでも活躍。誰にでも簡単&確実においしくできる料理の提案に定評がある。
「トマトだけでなく、さまざまな野菜やスパイスなどを煮込んで作られているトマトケチャップ。塩けが弱めなので、いろいろな料理によく合う、活用範囲の広い調味料なんです」
さばのしょうゆ煮ケチャップ風味

和の煮魚にケチャップ! しょうゆが入っているので、新鮮なのに親しみのある味わいでご飯に合う
[ 材料・2人分 ]*1人分222kcal/塩分2.4g
・さば ...2切れ
・長ねぎ ...1本
・煮汁
∟トマトケチャップ ...大さじ3と1/3 (約60g)
∟砂糖 ...大さじ1
∟しょうゆ ...大さじ1~2
∟水 ...1/2カップ
[ 作り方 ]
1. さばは皮目に1cm間隔の切り目を入れ、水けを拭く。ねぎは2cm幅の斜め切りにする。
2. 直径約20cmのフライパンに煮汁の材料を入れ、中火にかける。煮立ったら、さばとねぎを加え、さばにスプーンで煮汁をかける。ペーパータオルをぬらして絞って落としぶたにし、7~8分煮る。ペーパータオルを取り除き、全体に煮汁をかけながら、照りが出るまで約2分煮る。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!レタスクラブ公式YouTubeもチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細