- 1
-
2
出費がかさんだ連休明けは…とりむねボリュームおかずで上手に節約!
とりむね肉のボリュームおかずは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
副菜にいかが?
とりむね肉のチーズサンドカツ
カリカリのマヨごろもと、とろけるチーズが贅沢。とりむね肉は観音開きにした後、めん棒で全体をたたくと食感がやわらかくなり、見た目もビックに!

とりむね肉のにんにくから揚げ
フライパンで揚げ焼きにする簡単から揚げ。カロリーが気になるから揚げも、とりむね肉で作れば脂質をカットできます。

とり肉のヨーグルトみそ焼き
ヨーグルトのみそだれに漬け込むと驚くほどしっとり。漬け込む時間は10分でOKです(冷蔵庫で一晩漬けておくとさらにおいしく!)。

チキンケチャップソテー
小麦粉をまぶして焼いたとり肉に、粒マスタードやはちみつを混ぜ合わせた濃厚なケチャップだれをたっぷりからめて。たれを投入する前に、余分な脂を拭き取っておくとカロリーが抑えられます。

高たんぱく、低脂質のとりむね肉はダイエットにも◎。献立に悩んだ時の頼もしい味方になってくれそうです。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「とりむね肉」のレシピ
▶忙しい毎日に!
レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細