- 1
-
2
さっぱり小鉢がほしい日に! つるんとおいしいわかめでもう一品
わかめの副菜は他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
とりむね肉ですぐできメイン
サラダ菜とわかめの中華あえ
中華だれ(白いりごま、しょうゆ、ごま油、酢)であえるだけのお手軽な一品。サラダ菜だけでは食べにくいと感じた時は、わかめを混ぜればヘルシー&食べやすい!

ちくわとわかめの甘酢あえ
ちくわとわかめも好相性。余ったかぶの葉などの青菜もレンチンして加えると、栄養価がアップします。

わかめと長ねぎのナムル
ナムルにするなら長ねぎと合わせるのがおすすめ。斜め薄切りにして、ねぎの辛みとシャキシャキした食感を楽しんで。

わかめキムチあえ
砂糖、しょうゆ、酢、ごま油を同量ずつ混ぜた合わせ調味料をからめて、キムチの辛みをマイルドに。おつまみにも◎。

わかめにはマグネシウムやヨウ素、カルシウム、カリウムなどのミネラル類が豊富。食物繊維もたっぷり含まれています。また、乾燥わかめは水で戻すと10~12倍に! 水に浸しすぎると食感が損なわれてしまうので、袋の表示通りに戻すようにしましょう。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「わかめの副菜」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細