-
1
- 2
完熟かぼちゃはヘタで分かる! レンジでかぼちゃの副菜バリエ

おいしいかぼちゃの選び方、ご存知ですか? かぼちゃは収穫してすぐよりも、追熟したほうが甘みも栄養価もアップ! ヘタの部分が枯れて縦にヒビが入り、コルクのように乾燥しているものは、完熟していて甘みが増している証拠です。また、持ってみてずっしりとした重さを感じるものも、身がしまっていておいしい証。いいかぼちゃを手に入れたら、手早く調理できるレンチン副菜で、その味わいを堪能してみましょう!
かぼちゃの塩バターレンジ蒸し
【材料・2人分】
かぼちゃ…200g、砂糖…小さじ1/4、塩…少々、バター…10g
【作り方】
1.かぼちゃ200gは3cm角に切って耐熱ボウルに入れ、砂糖小さじ1/4、塩少々を加えてさっと混ぜる。
2.バター10gを加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分30秒加熱し、全体を混ぜる。
(1人分116kcal、塩分0.3g 調理/新谷友里江 栄養計算/スタジオ食)
バターの香りがかぼちゃの甘みを引き立ててくれる一皿。砂糖と塩はほんの少しでOK。お弁当に彩りを添えたい時にもおすすめです。
※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※お弁当を作る時は、おかずをよくさましてからふたをして。熱いうちにふたを閉めてしまうと、蒸気が中にこもって細菌が繁殖しやすくなります。 持ち歩くときは保冷剤や保冷バッグを利用するなど、保管方法にも注意しましょう。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「かぼちゃの副菜」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細