-
1
- 2
とろつやのあんがほっこり体にしみる…秋の根菜で作りたいそぼろ煮4つ

寒さを感じる夜はあったか~い和食がほっと体にしみますよね。そこで今回ご紹介するのは、そんな秋の夕食にぴったりのそぼろ煮。とろみをつけたつやのあるそぼろあんが食欲をそそる一品です。そぼろ煮は根菜と相性がいいので、今まさに旬を迎えているさつまいもや里いも、かぶなどを使って作ってみてください。食材を煮ている間はほったらかしでOKなので、意外と手間はかかりませんよ。
さつまいものそぼろ煮
【材料・2人分】
さつまいも…大2/3本(約300g)、豚ひき肉…150g、だし汁…1カップ、酒・みりん・しょうゆ…各大さじ1と1/2、砂糖…大さじ1/2、水溶き片栗粉(片栗粉・水…各大さじ1)、しょうが汁…大さじ1/2、サラダ油…小さじ1
【作り方】
1.さつまいもは皮つきのまま2cm厚さの輪切りにし、水にさらす。
2.鍋にサラダ油小さじ1と豚ひき肉を混ぜ、強火でポロポロになるまで炒める。だし汁1カップ、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1と1/2、砂糖大さじ1/2と、さつまいもを水けをきって加え、煮立ったらふたをして弱火でやわらかくなるまで約15分煮る。
3.ふたを取り、水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで混ぜ、しょうが汁大さじ1/2を加えて混ぜる。
(1人分407kcal 、塩分2.2g レシピ考案/小林まさみ 栄養計算/スタジオ食)
ほくほく甘いさつまいもに甘辛いそぼろあんをからめた一皿は、家族みんなが好きな味。つやつやのあんをご飯にかければ、箸が止まらないおいしさです。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「そぼろ煮」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細