家族のリクエストDAYを設けて献立決めをラクに!「トマト煮込みハンバーグ」の献立

「献立を立ててから買いものに行くと、余計なものを買わずにすむから大きな節約になる」とわかっていても、毎日のことなので献立のネタが尽きてきますよね…。そこで、おすすめなのが「家族のリクエストDAY」を設定すること! 週に1~2回くらい、家族の誰かにメイン料理を決めてもらう日を設けると、家族にとっても特別感が出て、さらに献立を考える手間が省けてお互いハッピーになれるんです。
今回ご紹介するのは、子どもたちから「ハンバーグ」をリクエストされたら作りたい煮込みハンバーグの献立。副菜とスープにさっと作れる簡単なものを選ぶとメインに集中できますよ。
「トマト煮込みハンバーグ」の献立

トマト煮込みハンバーグ
【材料・2人分】
合いびき肉…250g、卵…1個、牛乳…大さじ2、玉ねぎ…1/4個、トマト…1個(約150g)、パン粉…1/4カップ、サラダ油…大さじ1/2、洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/3、中濃ソース…大さじ2、トマトケチャップ…大さじ1
【作り方】
1.玉ねぎはみじん切りにする。トマトは一口大に切る。パン粉に牛乳を加えて混ぜる。
2.ボウルに合いびき肉、卵、1のパン粉を入れて練り混ぜ、玉ねぎを加えてさらに混ぜる。2等分し、円盤形にまとめる。
3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、2を並べ、中火にかけて焼き色がつくまで約3分焼く。上下を返して弱めの中火にし、さらに約3分焼く。余分な油を拭き取り、水1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/3、トマトを加え、ふたをして約6分煮る。中濃ソース大さじ2、トマトケチャップ大さじ1を加えて混ぜ、ふたをしてさらに約3分煮る。
(1人分439kcal、塩分2.1g レシピ考案/武蔵裕子 栄養計算/スタジオ食)

しそレタスサラダ
【材料・2人分】
レタス…1/2個(約200g)、青じそ…5枚、ドレッシング(オリーブ油…大さじ2、酢…大さじ1、しょうゆ…大さじ1/2、砂糖…小さじ1/2)
【作り方】
1.レタスは一口大にちぎる。青じそは小さめにちぎる。
2.ざっと混ぜて器に盛り、ドレッシングを添える。
(1人分128kcal、塩分3.4g レシピ考案/武蔵裕子 栄養計算/スタジオ食)

えのきとわかめのみそ汁
【材料・2人分】
カットわかめ…3g、えのきたけ…大1/4袋(約50g)、だし汁…1と1/2カップ、みそ…大さじ1と1/2
【作り方】
1.えのきたけは2cm長さに切ってほぐす。わかめは水でもどし、水けをきる。大きければ食べやすく切る。
2.鍋にだし汁1と1/2カップを中火で煮立て、1を加えて約2分煮る。みそ大さじ1と1/2を溶き入れ、すぐに火を止める。
(1人分38kcal、塩分1.9g レシピ考案/武蔵裕子 栄養計算/スタジオ食)
<手早く作るコツ>
レタスと青じそをちぎってのせるだけのサラダをまず作って、ドレッシングを用意。続いてハンバーグに取りかかり、煮始めたらみそ汁を作りましょう。
<献立のポイント>
ハンバーグを作ると表面が焦げすぎてしまったり、中が生焼けだったりというお悩みも。でも最終的に煮込んでしまう煮込みハンバーグなら、そんな心配もありません。ハンバーグを慌てずに作りたいので、サラダはちぎって盛りつけるだけ、みそ汁も具材を2つにしぼって仕上げます。サラダはレタスだけでもいいですが、青じそのような香味野菜を合わせて使うといいアクセントになってくれますよ。
■献立作りがラクになるコツ!家族のリクエストDAYを作る
1週間に1~2回ほど、「家族のリクエストDAY」を作ると献立決めがラクチンに! 自分一人で全部を考えていると、アイデアも尽きてしまうし、同じような料理が度々登場してしまいがちです。今日はお兄ちゃん、次はパパ、来週は妹、というように誰かに特化した日を設ければ、メニューにも変化がついて、家族も喜んでくれますよ。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!こちらも参考に!「春の献立」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細