年末年始は手間いらず! 作り置きできる肉と野菜のメインディッシュ5選

何かとやることが多い年末年始は、作り置きできる料理をフル活用しましょう。時間がある時にまとめて準備しておけば、忙しい日は食卓に並べるだけでOK。今回は、冷蔵庫で約3~4日保存できる肉と野菜のメインディッシュ5選を紹介します。アレンジがきくメニューも多いので、あれこれ作っておくと便利かもしれませんよ。
手羽先ときのこの韓国風マリネ
【材料・3~4人分・約900g分】
とり手羽先 8本、しめじ 2パック(約200g)、エリンギ 1パック(約100g)、えのきたけ 1袋(約100g)、長ねぎの白い部分 10㎝、マリネ液(黒酢[または酢]、ごま油 各大さじ3、しょうゆ 大さじ1と1/2、コチュジャン 大さじ1)、白いりごま 適量、酒
【作り方】
1. マリネ液の材料を混ぜ合わせてバットに入れる。しめじは小房に分ける。エリンギは長さを半分に切り、縦5mm幅に切る。えのきたけは長さを3等分に切ってほぐす。ねぎは長さを半分に切り、縦半分に切って芯を除き、せん切りにする。
2. フライパンを油をひかずに温め、手羽先の皮目を下にして入れて焼き、焼き色がついたら上下を返す。フライパンのあいているところにしめじ、エリンギ、えのきたけを入れてさっと炒め合わせる。酒大さじ3を加えてふたをし、弱火で約5分蒸し焼きにする。ねぎを加えてさっと混ぜ合わせる。
3. 2を汁ごと1のバットに加えてざっと混ぜ合わせ、15分以上おき、白いりごまをふる。
※保存容器に入れて冷蔵庫で約4日間保存可能。
(1人分184Kcal、塩分1.1g)
コクのある黒酢とコチュジャンのピリ辛味が絶妙にマッチ。たっぷりの白いりごまでこうばしさをプラスします。肉やきのこにマリネ液をよくなじませて、食材のうまみを引き出してくださいね。
チキンフリカッセ
生クリームを入れ、クリーミーな質感に仕上げます。冷蔵庫にある野菜を足してボリュームアップしても◎

肉だんごとうずらのコロコロカレーマリネ
肉だんごとうずらの卵の“コロコロ”コンビで見た目もキュート。お弁当のおかずにもおすすめです。

とりささ身の塩だれマリネ
低カロリーにもかかわらず、食べごたえはじゅうぶん。とりささ身と野菜は、一度揚げてからマリネ液とあえましょう。

豚肉となすのアンチョビーマリネ
厚みのある豚ロースとんカツ用肉は、焼き色がつくまでじっくり焼き上げます。レモンの酸みでさわやかな味わいに。

作り置きおかずを保存する際は、容器の消毒をお忘れなく。熱湯を回しかけたり食品用のアルコールスプレーを吹きつけると、より清潔な状態をキープできます。
Information
・手羽先ときのこの韓国風マリネ
・チキンフリカッセ
・肉だんごとうずらのコロコロカレーマリネ
・とりささ身の塩だれマリネ
・豚肉となすのアンチョビーマリネ
ほかにもいっぱい!「作り置きできる肉のおかず・おかずのもとのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細